本文へ移動

刀 同田貫兵部

品番 A021
 
銘文 九州同田貫兵部
Sign      Kyuusyu-Doutanukihyoubu
 
価格  売却済
Price     sold
 
鑑定 財)日本刀剣保存協会 保存刀剣
Certif    [N.B.T.H.K]                   Hozon-Token
 
寸法   長さ 二尺二寸五分半(68,6cm)   反り 1,7cm   目釘穴 2個
Size       Blade length  cm     Curvature cm   Mekugi Hole 
 
国   肥後国    
Country    
 
時代   室町末期
Period   
 
形状   鎬造り、庵棟、身幅頃合い、重ね厚く、大切っ先となる。
 
鍛え   板目肌流れて大肌となり、肌立った独特の地金となる
 
刃文   互の目乱れて小足に葉入り、砂流しかかりて刃中働き、小沸出来となる。
 
帽子   乱れこんで掃きかける。
 
中心   摺り上げ、先切り、鑢目切。
 
拵    朱地粟粒塗鞘肥後拵
 
白鞘  有   
 
解説 
 肥後同田貫派は、室町末期に同国の延寿派から分かれたと伝えられている。 同田貫派は肥後の佐々家、加藤家などに重用された。同田貫兵部は天正頃の刀工で俗名のみを切り、刀工名を切らない。同田貫派の地鉄は独特で大肌となり鍛え割れを見せるのが特徴であるが、本作は同田貫派の地金の中でもすこぶる良く大肌ながら割れは少なく同田貫の最高の地鉄といえるだろう。出来もやや沈みこころに刃中働き小沸できとなり、いかにも切れそうな刃紋となる。添っている拵も幕末の肥後拵で内外申し分ない逸品となっている。
 また、言わずと知れた「子連れ狼」の拝一刀の愛刀であることも有名である。
 
お電話でのお問い合わせはこちらまで
 
0258-33-8510
 
お気付きの点、ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
 
株式会社 和敬堂
〒940-0088
新潟県長岡市柏町1-2-16
TEL.0258-33-8510
FAX.0258-33-8511
Mail contact@wakeidou.com
古物許可番号 
 新潟県公安委員会
 長岡第461190001328

日本刀・刀剣の販売・買取・鑑定


 
5
2
7
0
2
7
TOPへ戻る