品番 F034
題目 三楓図目貫
Title 3Kaede-zu Menuki
銘 割際端銘 吉岡・因幡介
Sign warikibatamei Yoshioka Inabanosuke
価格 売却済
price sold out
鑑定 財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀装具
Certif [N.B.T.H.K.] Tokubetsu Hozon Tousougu
形状 金無垢地 容彫
Form
寸法 左 竪幅 34mm 横幅 13mm
右 竪幅 33mm 横幅 13mm
Size
時代 江戸後期
Period
系統 吉岡派
School
解説
吉岡家は後藤家と共に徳川幕府のお抱え金工として江戸時代を通じて繁栄した名門である。豊後介重次を祖として慶長頃に京都で家康の目に留まり、その招きで江戸に下った。当家は別系、分派などがあり末代まで繁栄したが、因幡介の名は本家のもので、本家以外は使うことを許されなかった。
本作の楓は金無垢で、葉の虫に食われたようなところまで再現し、鏨細かく、金色もよい。仕事が丁寧でさすが吉岡因幡介といえる傑作である。








お問い合わせ・ご注文はこちらから
お電話でのお問い合わせはこちらまで
0258-33-8510
お気付きの点、ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。