品番 E350204
題目 紋様散図鍔
Title Monyo chirashi zu Tsuba
銘 金象嵌銘 敦家(花押)
Sign Kinzogan mei Atsuie (Kao)
価格 売却済
Price sold
鑑定 財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀装具
Certif. [N.B.T.H.K.] Tokubetsu Hozon Tousougu
寸法 縦 69,5mm 横 66mm 厚さ 5mm
Size Length 69,5mm Width 66mm Thickness 5mm
時代 江戸中期
Period Middle of Edo era
流派 京都金工
school kyoto kinko
解説
江戸時代京都では一宮長常や大月光興、鉄元堂正楽などの金工が栄える。そのなかで、金象嵌、特に金布目象嵌を得意とし、綺麗な象嵌鐔を作る一派があった。清長、清辰、清則などがそうで、その鐔は洗練された細かい金布目象嵌で洗練された出来をみせる。
敦家もその金工集団の一人で金布目象嵌みごとで、とても華やかな出来で上手である。
お問い合わせ・ご注文はこちらから
お電話でのお問い合わせはこちらまで
0258-33-8510
お気付きの点、ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。