品番 E350421
題目 芦透図鍔
Title Ashi sukashi Tsuba
銘 無銘(古赤坂)
Sign Mumei(Ko Akasaka)
価格 売却済
Price sold
鑑定 財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀装具
Certif. [N.B.T.H.K.] Tokubetsu Hozon Tousougu
寸法 縦 81,5mm 横 80mm 厚さ 6mm
Size Length 81,5mm Width 80mm Thickness 6mm
時代 江戸前期
Period early Edo period
系統 赤坂鐔 上三代
School Akasaka The first to Third generation
解説
江戸の寛永頃、初代の忠正が江戸赤坂に移住したことから赤坂鐔と呼ばれる。幕末まで一派は繁栄し、在銘は四代の忠時からでそれ以前の上三代を古赤坂と呼んでいる。古赤坂は在銘はなく無銘で出来は尾張や古正阿弥の影響を感じるものが多く、三枚合わせの鍛えで耳と切羽台の厚さがあまり変わらず、重ねが厚いのが手癖で鉄味が良いのが特徴である。
本作も切羽台の上部がやや尖り格好となり、耳と切羽台の厚さがほぼ変わらず6mmと厚く、切羽台の内側には三枚で合わせている鍛え目が表れ、耳にもその筋が所どころに見られる。鉄味も良いなど古赤坂の特徴がよく表れている。
お問い合わせ・ご注文はこちらから
お電話でのお問い合わせはこちらまで
0258-33-8510
お気付きの点、ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。