品番 E013
題目 花唐草透鍔
Title Hanakarakusasukasi Tsuba
銘 因州住駿河作
Sign Insyu-zyu-Surugasaku
価格 売却済
Price
鑑定 財)日本美術刀剣保存協会 保存刀装具
新版日本刀講座所載
Certif. [N.B.H.T.K] Hozon Tousougu
Printed in newly published lecture on Japanese Sword
形状 丸形 鉄地 陰透 丸耳 両櫃孔
Form
寸法 縦 73,5mm 横 73mm 厚さ 4,6mm
Size Length 73,5mm Width73 mm Thickness 4,6 mm
時代 江戸中期
Period The mid of Edo era
系統 因州鍔
School Inshyuu Tsuba
解説
駿河とは鍔工の苗字で池田藩が駿河から備前に移り、さらに因幡に移ったことで、前者は備前駿河、後者を因州駿河と称す。
本作は花唐草を見事に透かし、唐草の細い透かしの線も丁寧で仕事がよい。
※お買い上げ頂いても新版日本刀講座の本は付きません、本のコピーをお付けします。











お問い合わせ・ご注文はこちらから
お電話でのお問い合わせはこちらまで
0258-33-8510
お気付きの点、ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。